※お願い※
感冒症状のある方は来院される前に一度お電話にてお問い合わせください。
当院は感染症対策実施医療機関の資格を取得致しました。
杉並区・世田谷区検診について
杉並区・世田谷区検診を予約制とさせていただきます。電話、受付にて事前のご予約をお願いします。
・ |
まつ毛貧毛症(まつ毛が短い、まつ毛が細いなどまつ毛が貧弱で不充分な状態)の方や化学療法などの副作用でまつ毛の脱毛が発症した方のまつ毛の「長さ」・「太さ」・「濃さ」が改善されます。 |
注意) | |
・ | 保険適用外ですが医師の診察が必要となります。 |
・ | 妊娠または妊娠した可能性のある方は使用できません。 |
・ | 当院では日本初のまつ毛貧毛治療として厚生労働省から認可を受けた「グラッシュビスタ」の取り扱いのほか、同じ成分でグラッシュビスタよりも安価な「ルミガン」という薬の取り扱いもしています。 |
※ | ルミガンとは日本国内で緑内障の薬として製造されており、ラベルに「緑内障、高眼圧治療剤」と記載されていますが効果は同じです。 |
※ | 薬代とは別途に初診料3,500円、再診料1,000円かかります。 |
・ | ルミガン点眼液0.03% 2.5ml | \3,500 |
アプリケーター 30本入り | \800 | |
・ | グラッシュビスタ外用液剤0.03% 5ml | \19,000 |
(アプリケーター 140本付) |
重症スギ花粉による季節性アレルギー性鼻炎に対するゾレアを用いた治療を行っております。
眠くならないタイプの抗ヒスタミン薬、鼻閉に対する抗ロイコトリエン薬、点鼻薬、点眼薬の標準治療を行っておりま
すが、重症アレルギー性鼻炎に対し非常に有効でステロイドと異なる副作用のないゾレア皮下注射(新しいアレル
ギー性鼻炎ガイドラインに収載)を行うことが出来ます。ご希望の方はご相談下さい。
減感作療法とは、アレルギー疾患の原因となるアレルゲンを、低濃度、少量から投与し徐々に増量、高濃度へ移行させアレルゲンに対する過敏性を減少させる治療法です。
*注
・治療は長期間(3~5年)かかります。
・花粉飛散前に治療を開始する必要があります。
・適用はスギ花粉症に限ります。(成人・12歳以上の小児)
スギ花粉を対象とした減感作療法薬(シダトレンスギ花粉舌下液)を初回投与で希望される方へ。
・治療開始前に血液検査(RASTの検査)を受け、スギ花粉の抗体が陽性である事を確認します。
・初回投与の開始時期はスギ花粉飛散時期(1月~5月)を除いた6月1日から12月8日までとなります。
プラセンタエキス(ヒト胎盤エキス)は、ヒトの成長に必要な各種ビタミン、ミネラル、アミノ酸などを含み、以前より肝機能障害の治療薬として使用されてきましたが、最近は美白、美肌、疲労回復効果が注目されています。メラニンの生成を抑え排出を促進しシミ・色素沈着を防ぎます(美白)。真皮の新陳代謝改善により肌に張りを戻します(美肌)。全身の新陳代謝も改善するため、冷え性、倦怠感の軽減、疲労回復にも効果があります。また保湿効果によりアトピー性皮膚炎の著明な改善例も報告されています。
また、ご希望の方には医療用医薬品メーカーの内服薬(ボンプラセンタ)もご用意しております。
5分ほどであなたの動脈硬化(血管年齢)がわかります。高血圧やコレステロール、喫煙などが原因の動脈硬化を放置すると脳梗塞、狭心症・心筋梗塞、慢性動脈閉塞症(下肢の痛み、しびれ、壊死)といった大きな疾患につながります。